
旧東海道の山道を登ると現れる茅葺きの古民家。江戸の初期から旅人に愛されてきた老舗の茶屋だ。店主は13代目。日の出とともに囲炉裏の火を起こし、餅をつく。備長炭で焼く力餅はいそべ、うぐいすきなこ、黒ごまきなこの3種。
甘酒は米麹と米、隠し味に塩を加え、麹菌が米の甘みを引き出す昔ながらの製法で。ブドウ糖やビタミン、アミノ酸豊富で旅の疲労回復に最適。アルコールゼロで、ドライバーや子どもも安心して飲める。夏は冷たい甘酒も人気がある。

メニュー
甘酒 400円
力餅 500円
みそおでん 450円
ところてん 500円
冷たい抹茶 500円